ゆいまーる|【正社員】介護福祉士

  • 正社員
  • 社会保険
  • 中途採用
ゆいまーる|【正社員】介護福祉士
大阪府東住吉区にある居宅介護・重度訪問介護・移動支援事業所「ゆいまーる」で働く介護福祉士を募集しています。

介護福祉士は、障がいを抱える人々など、支援が必要な個人やグループに対して、生活全般にわたるケアやサポートを提供する専門職です。利用者の尊厳を尊重し、その人らしい生活を支える仕事を担っています。

必要な資格やスキル

【介護福祉士資格】
専門的な知識や技術を身につけ、介護のプロとしての資格が求められます。

【コミュニケーションスキル】 利用者やその家族と円滑にコミュニケーションをとり、信頼関係を築くためのスキルが必要です。

【協調性】
チームでの協力や他の専門職との連携が求められます。

【忍耐力と思いやり】
利用者の個々の状態や感情に理解を示し、適切なサポートを提供するためには忍耐力と思いやりが必要です。

やりがい

介護福祉士のやりがいは、障がい者に寄り添い、尊厳ある生活をサポートすることです。微笑みや感謝の言葉から得られる喜び、日々の小さな変化に共感し成長する実感、役立つことで得られる達成感。その積み重ねが、人との絆とともに、深い充実感をもたらします。

応募詳細

募集職種
介護福祉士
雇用形態
正社員
応募資格
資格者優遇
※在籍中に資格取得支援あり
仕事内容
1. 日常生活のサポート: 介護福祉士は、利用者の身の回りの世話や日常の生活支援を行います。食事や入浴、排泄など、利用者が安心して生活できるようにサポートします。

2. 健康管理: 利用者の健康状態をモニタリングし、医療機関と連携して必要な医療ケアを受けられるようにサポートします。服薬管理や健康チェックも行います。

3. 心理的な支援: 利用者の心の健康も考慮し、コミュニケーションやレクリエーション活動を通じて、生活の質を向上させるよう努めます。

4. ケアプランの作成: 利用者一人ひとりの状態やニーズに合わせたケアプランを策定し、それを実施することで、個別のケアを提供します。

5. コミュニケーション: 利用者やその家族と積極的にコミュニケーションをとり、信頼関係を築きながら、安心感と安全感を提供します。
給与
【基本給】
短大・専門卒/179,000円(2024年4月予定)
四年制大学卒/189,000円(2024年4月予定)
+改善金/22,000円~(経験年数・能力による)

昇給/年1回(4月もしくは10月)
賞与/年2回(6月・12月) 年3.8カ月(2023年実績)
勤務時間
160時間/月
シフトによる(8時間以内・休憩45分)
休日・休暇
125日(2023年実績)
日祝、平日1日
■休暇:夏季休暇、冬期休暇各3日
福利厚生・手当
健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、共済加入
・新入社員研修、各種階層別研修、各部署及び外部研修有り

資格手当/5,000円
住宅手当(賃貸契約者本人限定)/10,000円
通勤手当/20,000円まで
時間外勤務手当
勤務地
〒546-0035
大阪市東住吉区山坂5-16-27

■大阪市営地下鉄御堂筋線『西田辺』駅より東へ徒歩10分
■JR阪和線『鶴ケ丘』駅より東へ徒歩1分

応募方法

応募方法
ページ下部<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

*応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
*提供いたただい個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
*求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
*応募完了時に、求人内容と応募内容を記載したE-mailを送信いたします。

応募の流れ

  1. 応募受付
  2. 応募フォーム選考
  3. 面接及び適性検査
  4. 内定・勤務開始
応募受付
応募フォームに必要事項を入力し、ご送信ください。
応募フォーム選考
応募フォーム選考後、結果をお知らせ致します。
次のステップへ進んでいただく方には、採用担当より面接日時のご連絡を致します。
履歴書(写真貼付)及び職務経歴書を面接日時までにご郵送いただくか、当日ご持参ください。
面接及び適性検査
面接担当者より、志望動機や職務経歴等を具体的にお伺いします。
内定・勤務開始
勤務開始日等はご相談のうえ、決定致します。
社員一同、歓迎致します。

連絡先

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社会福祉法人ユイ

〒546-0035
大阪府大阪市東住吉区山坂5-16-27

TEL:06-6699-8118 / FAX:06-6609-3577
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━