社会福祉法人ユイについてご紹介します。
社会福祉法人ユイ

テキスト
「ユイ」は、障がいを持つ親御さんのグループから生まれました。
ユイが目指すもの
「ユイ」は沖縄のことば「ゆいまーる」が語源であり、「助け合い」という意味を持ちます。
ユイは障がいをお持ちの方々が地域の中で自分らしく暮らし続けることを支援し、地域に生きる様々な人たちが、理解しあって生きる豊かな社会を目指しています。
ユイは障がいをお持ちの方々が地域の中で自分らしく暮らし続けることを支援し、地域に生きる様々な人たちが、理解しあって生きる豊かな社会を目指しています。
基本理念
「障がいを持っていても地域の中で当たり前に暮らしたい」という、障がい者とその家族の願いを「ノーマライゼーション」の精神に則り、地域福祉の実現を目指します。
一.一人の市民として自立した社会参加をすることを支援する
一.障がい者が、自らの考えの下に自己実現を達成することを支援する
一.障がい者に必要なときに、必要なだけ必要な支援を行う
一.地域との共生を大切にし、地域の中で障がいを持つ人たちが当たり前にいることを大切にする
一.一人の市民として自立した社会参加をすることを支援する
一.障がい者が、自らの考えの下に自己実現を達成することを支援する
一.障がい者に必要なときに、必要なだけ必要な支援を行う
一.地域との共生を大切にし、地域の中で障がいを持つ人たちが当たり前にいることを大切にする
会社概要
- 法人名
- 社会福祉法人ユイ
- 所在地
- 〒546-0035
大阪府大阪市東住吉区山坂5-16-27 4階
- 連絡先
- TEL 06-6609-4888
FAX 06-6609-3577
- オフィシャルサイト
- http://www.yui-osaka.org/
- アクセス
- ■大阪市営地下鉄御堂筋線『西田辺』駅より東へ徒歩10分
■JR阪和線『鶴ケ丘』駅より東へ徒歩1分
沿革
- 1994年10月
- 地域の障がい児をもつ母親たちが、我が子たちの学校卒業後の作業所作りのための勉強会、資金作りを始める
- 1995年4月
- 親同士の預かり合い
- 1997年4月
- 福祉作業センター週1回開始
- 1997年12月
- 学童保育「さーくる・ユイ」東住吉区山坂4-18-5で開所
- 1998年3月
- 障害者活動センターユイ」開所
- 2002年12月
- NPO法人ユイ設立
- 2003年4月
- NPO法人による 居宅介護事業所「ゆいまーる」開所
- 2010年3月
- 社会福祉法人ユイ設立
- 2010年5月
- 居宅介護事業所「ゆいまーる」開所
- 2010年10月
- 生活介護事業所「ユイ・ハート」、児童デイサービス「さーくる・ユイ」開所
- 2012年4月
- 児童デイサービス、法改正のため、放課後等デイサービスとなる
- 2014年11月
- ユイの拠点「ちゅらゆい」が東住吉区山坂5-16-27に竣工
法人本部・三事業所ともに移転
- 2022年1月
- 「ユイはうす 空」開所